趣味を見つけるためのヒントを5つ紹介

- 趣味を探しているけどなかなか見つからない
- 自分の好きなことが分からない
インドアライフ管理人のシバタコと言います。
突然ですがこんな悩みはありませんか?
- 夢中になれることがなくて毎日が楽しくない
- 休日についダラダラしてしまって時間を無駄にしてしまう
特に社会人の方にはよくある悩みだと思います。
そんな悩みを解決する方法はズバリ「趣味を持つこと」です。
夢中になって楽しめる趣味ががあれば毎日が少しずつ楽しくなってくるはずです。
しかしいざ趣味を探そうとするとなかなか見つからないですよね。
そこで今回の記事では
- 趣味がなかなか見つからない理由
- 趣味を見つけるためのヒント5つ
このようなテーマで解説していこうと思います。
この記事を読めば自分が夢中になれる趣味を見つけるヒントを得られるはずです。
では早速いってみましょう。
趣味がなかなか見つからない理由

- 趣味に対するハードルが高い
- 時間に余裕がない
この2つが原因で趣味がなかなか見つからないことが多いです。
どういうことかというと
- せっかくやるなら長く続けられる趣味を始めなければいけない
- いろんな知識が必要で大変そう
- 新しいことを始めるのは難しそう
こんな感じで自分から趣味に対するハードルを上げていることがありませんか?
このように趣味を始める前に深く考えてしまうと結局何も手につかないパターンが多いです。
社会人になり仕事をしていると、日々の疲れからかなかなか時間に余裕もなくなります。
そんな中で新しいことにチャレンジするのはなかなか踏み切れませんよね。
趣味を見つける5つのヒント

どうすれば自分が夢中になれる趣味が見つけられるのでしょうか?
ここからは「趣味を見つけるための5つのヒント」を紹介したいと思います。
趣味を探しているけど見つからない・・
そんな方はぜひ参考にしてみてください。
ヒント① 趣味を気楽に考える
趣味に対する気持ちのハードルを下げてみましょう。
- 長く続くかどうかわからないけどとりあえずやってみる
- 飽きたらやめてもOK
このような気持ちでサクッと始めてみましょう。
そうやって気になったことから軽く初めて見ると、案外楽しくなって長続きするものです。
趣味を特別なことだと思わないことが重要です。
ヒント② 少し贅沢をしてみる
自分の生活の中で何気なくやっていることを、少しだけ贅沢にしてみるという方法があります。
- 毎日晩酌をしている → ちょっといいお酒とおつまみを揃えてみる
- お風呂が好き → 入浴剤にこだわってみる
- 食事 → たまにお取り寄せグルメを頼んでみる
このような感じで少しだけ贅沢を楽しんでみましょう。
これだけの変化でも十分趣味と呼べるものになります。
ヒント③ 昔好きだったものを思い出す
実は過去に経験してきたことに、趣味を見つけるヒントがあるかもしれません。
- 小・中学生の頃本を読むのが好きだった → 読書をしてみる
- 子供の頃絵を書くのが好きだった → 本格的な画材を揃えて絵を書いてみる
- 父親と行く釣りが好きだった → 釣り竿を買ってみる
などなど人によって様々あると思います。
「好きだったけどいつの間にかやらなくなったこと」を考えてみると好きなことが見つかるかもしれません。
ヒント④ 好きなことは1つに絞る必要はない
「1つのことを極めなければ趣味とは言えない」
そんな考えはすぐに捨てましょう。
色々なことに手を出しているうちに、組み合わせることで1つの趣味になっているパターンもあります。
自分でこだわった料理で映画鑑賞をしながらいいワインを飲む時間
→「料理」「映画鑑賞」「ワイン」の組み合わせ
こんな感じでいろんなことにちょっとずつ手を出してみると、いつの間にか繋がってきていることもあります。
やはりいろんなことをサクッと始めてみるというのは結構重要ですね。
ヒント⑤ いつもと違うことをしてみる
毎日同じことの繰り返し。
これを断ち切ってみましょう。
- 近所に新しくできた雑貨屋さんに立ち寄ってみる
- 一人で旅行に行ってみる
このように日常にちょっとだけ変化を加えてみると、なにか楽しいことに出会えるかもしれません。
そのうち「ちょっと好きだな」と思うことがあれば、どんどん続けていきましょう。
まとめ:いろいろやってみよう

意外と趣味を見つけるヒントは日常の中に隠れているものです。
一番伝えたいことは「いろんなことを気軽にやってみよう」ということ。
その中で自分が楽しめることを焦らず探してみると、きっと最高の趣味に出会えるはずです。