GMOコインがNFTと相性がいい2つの理由

- こらからNFTを始めたいんだけど初心者にオススメの取引所ってどこ?
- 最初から損はしたくないんだよね
こんな人向けの記事を書きました。
暗号資産取引所っていろんな人が違う取引所をオススメしていて、結局どれにすればいいのか悩んでしまう事ってありませんか?

「暗号資産取引所 比較」とかで検索しても結局よくわからないんですよね。
僕もNFTを始める前はそんな感じでした。
今回は全員が最初に悩んでしまうその疑問を一発で解決できる記事を書きました。
結論から先にいうと、僕と同じような考え方の人にはGMOコインが一番オススメです。
- 暗号資産を買う目的は「NFTの購入」
- 暗号資産投資をガチでやるつもりはない
- 手数料がこの世で一番嫌い
上記のような人にオススメの暗号資産取引所は「GMOコイン」一択です。
この記事では、僕がGMOコインをオススメする超シンプルな理由を解説しているので、暗号資産の口座開設に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!
スマホで簡単&最短10分で完了
GMOコインをメイン取引所にする理由

めちゃくちゃシンプルですがこれが全てです。複雑に考える必要はありません。

理由を少し詳しく解説していきます。
1. 手数料がかからないから
結局のところ手数料がかからないことが最優先ではありませんか?僕はそうでした。
僕のような「NFTのために暗号資産を買う」ような買い方であれば、手数料だけ気にしておけばOKです。
特に初心者のうちは無駄な手数料を払って暗号資産を購入していることがよくあります。

正直に言うと僕も最初の方は無駄なお金を払ってました…。
国内大手の4つの取引所と手数料を比較してみましょう。
取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 (日本円) | 出金手数料 (日本円) | 送付手数料 (ETH)※1 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | Maker:-0.01% Taker:0.05% | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
![]() | 約定数量 × 0.01%〜0.15% | 無料 | 0~330円 | 220円~770円 | 0.005 ETH |
![]() | 無料 | 無料 | 770円~1018円 | 407円 | 0.005 ETH |
![]() | Maker:-0.02% Taker:0.12% ※一部銘柄を除く | 無料 | 無料 | 550円~770円 (3万円以上) | 0.005 ETH |
これを見ると一目瞭然なのですが、GMOコインなら全ての手数料が無料です。
余計なコストがかからないので安心して暗号資産を購入することができます。
「取引所」で購入すればさらにお得
暗号資産を購入するには「販売所」か「取引所」を利用する必要があります。
販売所 | 販売業者から直接購入する。手数料は高いが購入が簡単。 |
取引所(板取引) | ユーザー同士で取引をする。手数料は安いが少し複雑。 |
やっぱりオススメなのは手数料の安い取引所での購入です。
取引所での購入は「板取引」と言って初心者の方には少し難しそうに聞こえるかもしれませんが、初心者の僕でも初日からできるようになったので全然大丈夫です。
さらにGMOコインの取引所ではマイナス手数料が採用されており、取引すれば逆に報酬がもらえます。
報酬は少額ではありますがうまく活用すればお得にイーサリアムを購入できるので積極的に使っていきましょう。
- :『マイナス手数料って?』
-
取引所手数料で「-0.01%」と書いてありますがこれは『マイナス手数料』と呼ばれるものです。
マイナス手数料とは本来かかるはずの手数料がマイナスになり、逆に報酬がもらえるようになる仕組みのことです。
メイカー取引の際に流動性の提供をしてくれるユーザーが増えるように導入されています。
これにより取引が活発になることが狙いということですね。
「GMOコインでイーサリアムを購入する手順」で板取引のやり方を画像付きで解説しているので、この記事を見ながら挑戦してみてください。

2. ETH以外は買う予定はないから
2つ目の理由はこれです。
よく「取引銘柄が多いのでオススメ」という情報が出てくることがありますが、NFTの購入を目的としている人にはあまり関係ありませんね。
投資目的であれば銘柄は多い方が分散がいいと思いますが…。
そもそも何も知らない初心者が、暗号資産投資に手を出すことはオススメしません。
理由は以下の通り。
- 価格変動が激しすぎてストレスになる
- 暗号資産は税金の計算が難解
中途半端な知識では逆に資産を失います。
この記事の趣旨とズレるのであんまり深掘りはしませんが、参考程度で覚えておいて下さい。
GMOコインとNFTは相性がいい

GMOコインがNFTと相性がいい一番の理由は「メタマスクへの送金手数料が無料」ということです。
NFTはメタマスクにイーサリアムを送金する工程が頻繁に発生するのでここで手数料を取られるのはかなり痛い。
メタマスクへの送金手数料 | |
---|---|
GMOコイン | 無料 |
bitFlyer | 0.005 ETH (2023/5/10のレートで約1250円) |
Coincheck | |
bitbank |
他の取引所は「0.005ETH」かかるのに対して、GMOコインは「無料」です。
- GMOコインにお金を入金
- イーサリアムを板取引で購入
- メタマスクに送金
NFT購入に必要なここまでの流れが全て「手数料無料」になります。
スマホで簡単&最短10分で完了

GMOコインは無駄な手数料が取られないのでやっぱり素敵。
取引所は使い分けがオススメ


じゃあGMOコイン以外はいらないの?
このように感じるかもしれませんが、そうでもありせんよ。
- リスク分散になる
- 様々なサービスを利用できる
暗号資産取引所は各社でいろんなサービスを展開しているので、うまく使い分けていきましょう。
国内大手4つの取引所のオススメの使い分け方はこんな感じ。
![]() | ・手数料が安いのでメイン口座 ・ETH購入用 | 詳細記事 |
![]() | ・braveブラウザと連携できる ・ポイ活感覚でビットコインを貯める | 詳細記事 |
![]() | ・ビットコイン積立用 ・ニュース・トレンド情報の取得 | 詳細記事 |
![]() | ・チャート分析 ・暗号資産投資にオススメ | 詳細記事 |
各取引所の詳細記事を貼っておくので「なぜこのような使い分け方をするのか」気になった方は覗いてみて下さい。
どこの取引所でも口座開設は無料なので気になったらサクッと開設してみるのがオススメです。
まとめ
- GMOコインをメインで使うのは「手数料が安い」から
- NFT購入とも相性がいい
- 暗号資産取引所は使い分けがオススメ
今回はGMOコインについて個人的な感想をガッツリ話してみました。
やっぱり手数料で無駄なコストを払うのはバカらしいですよね。
これからNFTの購入を考えている方には本当にオススメの取引所なのでぜひ検討してみて下さい。
スマホで簡単&最短10分で完了